一般外来 | 診療科目 内科・循環器内科・腎臓内科(人工透析) 消化器内科・リハビリテーション科・放射線科 受付時間 午前 08:30~11:30 診療時間 午前 09:00~12:00 休診日 日曜日・祝日・年末年始 |
---|
透析外来 | 診療科目 人工透析 受付時間 午前 08:30~ 午後 13:00~ 診療時間 午前 09:00~13:30 午後 13:30~18:00 休診日 日曜日 |
---|
入院後に受けられる治療や手術について、「入院診療計画書」や「クリニカルパス」などを用いてご説明します。検査や治療の内容等、ご不明な点やご質問がありましたら遠慮なく主
治医、看護師にお申し出ください。
●当院では、患者さんのご病状に合わせて入院される病室を決定させていただきます。
安全でより良い看護の提供を目指します。
●原則として、付添いの必要はありません。ただし、病状により主治医の許可を得て、
ご家族などが付添うこともできます。
●入院中の治療や療養生活ではいろいろな職種と連携しながら支援させていただきま
す。
当院では入院中の食事・栄養面について、下記のとおり対応しております。
【治療食の一例】
●病棟への配膳時間は原則、朝7:45分頃、
昼11:45分頃、夕18時以降となります。
●治療食(一般治療食または特別治療食)は
ご病状等に応じ主治医が決定します。
●献立は、病棟掲示板に掲示するほか栄養科
より直接、患者さんにお届けいたします。
●食事に関する相談やご不明な点がございま
したら、看護師や管理栄養士がお受けいた
しますのでご相談ください。
●食事の料金は食事療養費として医療費と併せていただきます。
●外出・外泊は主治医の許可が必要です。ご希望の場合は看護師に申し出ください。
●無断で外出・外泊されたりルールをお守りいただけない場合は、入院を継続するこ
とが難しくなることがあります。
●病状や治療・検査について適宜、主治医よりご説明させていただきます。
●患者さんやご家族の承諾のない第三者への説明はいたしません。
【ナースコール】
●室内のベット上部とトイレ内部にはナース コール(緊急呼び出しボタン)があります。
緊急時、御用の際はボタンを押してください。
【患者識別バンド】
当院では医療事故防止策の一つとして、 「患者識別リストバンド」を導入しています。 手術・検査・与薬・輸血などの際に、患者さん
を誤認しないよう確認する手段の一つとして使
用するものです。 ご理解とご協力をお願いいたします。
【手指消毒用アルコール液】
●病室前に速乾性手指消毒用アルコール液を常備していますのでご利用ください。
●体調の悪い方は面会をお控えいただきますようにお願いいたします。
【床頭台】
●多額な現金や貴重品はお持ちにならないよう お願いいたします。
●私物の管理はご自身でお願いいたします。 院内での紛失、盗難について責任は負い かねます。
●病棟には各ベット床頭台(カード式テレビ 扉付き棚)が設置されています。テレビ視聴
に際して、イヤホン・テレビカードが必要で
す。当院1階にてお買い求めいただけます。
●1階(受付・自動販売機)にて、テレビカー
ド・BOXティッシュ・電池・マスク・透析時
止血ベルト・イヤホン等販売をしています。
医療は患者さんおよび医療者側の相互信頼関係のもとに成り立っております。
以下のような行為や病院職員の指示等に従っていただけない場合は、退院していただ
く場合などもありますので予めご了承ください。ご協力をお願いします。
●病院職員に対する暴言・暴力・セクシャルハラスメント等により診療や業務に支障
が生じる行為
●危険物の持ち込みや病院内での飲酒、喫煙、宗教・政治活動、他の病室・病床への
理由なき入室、他の患者さんへの迷惑行為 等
●退院は、主治医が決定します。
●患者さんやご家族の都合等、退院に関することについては、主治医・看護師へご相
談ください。
内科、循環器内科
腎臓内科(人工透析)
消化器内科
リハビリテーション科
船橋市特定健診等
各種健康診断
月曜~土曜
受付時間 8:30~11:30
診療時間 9:00~12:00
日曜・祝日(入院・透析除く)
お気軽にご連絡ください。